『新しい Google サイト活用キャンペーン』の申し込み受付を開始いたしました。今回は、Gluegent Gadgets Premium の新規お申込み企業を対象としたキャンペーンのご案内と、対象となる「Gluegent Gadgets」の詳細について、お知らせいたします。
Gluegent Gadgets で何ができるの ?
「Gluegent Gadgets」は、弊社が提供する、Googleサイトをより便利に利用するためのサービスです。Googleサイトの大幅アップデート以前から、多くのお客様にご利用いただいており、現在は、「新しいGoogleサイト」にも対応しています。
「新しいGoogleサイト」では、まだ出来ないことがあるため、「以前のGoogleサイト」のまま運用されている方も多いようです。ただ、アップデートから二年が経ち、「新しいGoogleサイト」への移行を検討されているというお話もお聞きします。Gluegent Gadgetsは、そもそもGoogleサイトにないものの、組織での情報共有には欠かせない機能を実装し、Googleサイトを補完するサービスを提供してきました。また、過去の記事(新しいGoogleサイトでなくなった機能をなんとかしたい)で触れたように、新しいGoogleサイトではなくなったものの、Gluegent Gadgetsを使えば、実現できる機能もあります。
Gluegent Gadgetsは、現在以下のガジェットを提供しています。
また、このBlogでも、いくつか機能をご紹介しています。
「新しいGoogleサイト」では、まだ出来ないことがあるため、「以前のGoogleサイト」のまま運用されている方も多いようです。ただ、アップデートから二年が経ち、「新しいGoogleサイト」への移行を検討されているというお話もお聞きします。Gluegent Gadgetsは、そもそもGoogleサイトにないものの、組織での情報共有には欠かせない機能を実装し、Googleサイトを補完するサービスを提供してきました。また、過去の記事(新しいGoogleサイトでなくなった機能をなんとかしたい)で触れたように、新しいGoogleサイトではなくなったものの、Gluegent Gadgetsを使えば、実現できる機能もあります。
Gluegent Gadgetsは、現在以下のガジェットを提供しています。
- カレンダーガジェット
- お知らせ通知ガジェット
- サイトリストガジェット
- ドライブガジェット
- 未読メールガジェット
- グループガジェット
- 掲示板ガジェット
- 行動管理ガジェット
- 流れる文字ガジェットプロフィールガジェット
- 世界時計ガジェット
- 連絡先ガジェット
また、このBlogでも、いくつか機能をご紹介しています。
- G Suite でクラウド型企業ポータルを構築する際の課題
- ポータルで文字を動かして効果的に情報を周知しよう
- Google Apps(G Suite)で掲示板を実現しようとするときに直面する課題とは?
- ポータルでのスケジュール共有は見せ方が大事
- 散らばった社内ポータルのお知らせ記事を1箇所にまとめて表示する方法
- クラウド型掲示板 Gluegent Gadgets 掲示板で既読と未読を把握する
- 社内掲示板を読んでない人を特定して読んでもらうには?
- 「行動予定表」と「伝言メモ」を社内ポータルに統合する
- Googleで便利な全社ポータルサイトを実現するためのポイント
- G Suite(旧Google Apps)の社内ポータルで様々な共有情報を1箇所に集約する
- 新しいGoogleサイトでなくなった機能をなんとかしたい
お客様からよく頂くご要望を中心にまとめています。ご自身の組織で取り入れたい使い方を探してみて下さい。
『新しい Google サイト活用キャンペーン』
Googleサイトは、組織内での情報共有や、発信、管理をするのに非常に有用なサービスです。ただ、「新しいGoogleサイト」では、まだ「これが出来れば」という面もあります。Gluegent Gadgetsで、それを解決できる場合も多くあるでしょう。
今回のキャンペーンは、
今回のキャンペーンは、
- Googleサイトを使って組織内の情報伝達を円滑にしたい
- 「以前のGoogleサイト」を既に運用中だが、「新しいGoogleサイト」への移行を躊躇している
といった、お客様に最適です。ぜひ、キャンペーンの申し込みのお知らせをご覧の上、お申込みいただければと思います。