先週開催された、Softbank World 2017に弊社も出展させていただきました。この記事では、出展を通して感じた市場の状況について書きたいと思います。

弊社では、「つながるクラウド。~連携ソリューションで安全&業務効率化」と題して、シングルサインオン・ID管理を通して高度なセキュリティを実現する「Gluegent Gate」や、クラウドでの本格的ワークフロー製品「Gluegent Flow」を中心とした展示を行いました。両日とも多くの方々にご来場いただき、弊社のソリューションをご紹介することができました。このような展示会では、お客様の生の声を直接お聞きできますので、弊社サービスのご紹介の場としてだけでなく、今後のサービスの方向性を考える上でとても参考になります。以下に、今回の展示に参加したメンバーの所感をご紹介いたします。
弊社では、「つながるクラウド。~連携ソリューションで安全&業務効率化」と題して、シングルサインオン・ID管理を通して高度なセキュリティを実現する「Gluegent Gate」や、クラウドでの本格的ワークフロー製品「Gluegent Flow」を中心とした展示を行いました。両日とも多くの方々にご来場いただき、弊社のソリューションをご紹介することができました。このような展示会では、お客様の生の声を直接お聞きできますので、弊社サービスのご紹介の場としてだけでなく、今後のサービスの方向性を考える上でとても参考になります。以下に、今回の展示に参加したメンバーの所感をご紹介いたします。
ID管理、ワークフローのニーズの増加・具体化
お客様のやりたい事が具体化しているようです。ID管理や、ワークフローに対して期待することがはっきりしており、要件も定まっているケースが多くありました。弊社のサービスについてご説明するのでも、その問題について深く考察が進んでいて、すぐにご理解いただき、どのように問題を解決するのかイメージできるようでした。より細かな運用を想定して詳細な質問を多くいただきました。
これまで数年の展示においては、一方的にサービスでできる事のご説明に終始して、なかなかお客様のニーズにまで到達出来ていませんでしたが、ブースの前で簡単にご説明するだけで、お客様に解決のイメージを持って帰っていただけるようになりました。
これまで数年の展示においては、一方的にサービスでできる事のご説明に終始して、なかなかお客様のニーズにまで到達出来ていませんでしたが、ブースの前で簡単にご説明するだけで、お客様に解決のイメージを持って帰っていただけるようになりました。
規模の多様化
幅広いID数のドメインのお客様からお声がけいただきました。これまで二桁から三桁が主流でしたが、四桁を超えるお客様にも多くお声がけいただくようになりました。Gluegent GateはID管理のサービスですので、対象ドメインの全数でご利用いただくことが基本です。弊社のサービスは、現在も、小規模な会社から社員が数万人という大規模な会社まで幅広くご利用いただいていますが、小規模なお客様が少なくなったわけではなく、大規模な領域まで拡大した印象があります。
クラウドが当たり前に
全体として、クラウドサービスを利用することが当たり前になっていると感じました。数年前には情報システム担当者が社内でどうやってクラウドを認めさせるかということに一緒に頭を悩ませていましたが、クラウドサービスを利用することに恐怖感や違和感を感じることは、ほとんどなくなっているようです。
クラウドサービスが当たり前の技術になり、今の自社の社内システムにどのように組み込むのか、どのように運用していくのか、といったより現実的なことを調査・検討されているお客様が多くなったようです。クラウドサービスは、弊社が提供するサービスもそうですが、複数のサービスを組み合わせて、お客様のニーズを満たせるようになっています。
今回弊社が掲げた、「つながるクラウド。~連携ソリューションで安全&業務効率化」は、そのような意味を端的にあらわしています。我々サービス提供者側も、サービスを利用されるお客様も、そのようなクラウドサービスの本質を理解された上で、お話させていただいたと思います。今回の出展では、市場の成熟ぶりを強く感じることができました。
クラウドサービスが当たり前の技術になり、今の自社の社内システムにどのように組み込むのか、どのように運用していくのか、といったより現実的なことを調査・検討されているお客様が多くなったようです。クラウドサービスは、弊社が提供するサービスもそうですが、複数のサービスを組み合わせて、お客様のニーズを満たせるようになっています。
今回弊社が掲げた、「つながるクラウド。~連携ソリューションで安全&業務効率化」は、そのような意味を端的にあらわしています。我々サービス提供者側も、サービスを利用されるお客様も、そのようなクラウドサービスの本質を理解された上で、お話させていただいたと思います。今回の出展では、市場の成熟ぶりを強く感じることができました。